膝の湿疹 膝にできるアトピーの炎症を改善
膝の湿疹 膝にできるアトピーはなかなか痒いのに、掻きづらくてイライラしますよね。そのまま掻かずにほっとけばいいのに、お風呂上りや寝ている時にガリガリ掻いてしまって、結局アトピーが悪化なんてことも。
特に膝の裏側のアトピーは、一度アトピーの炎症が出来てしまうとなかなか治せません。というのも、制服や作業着、スーツなど、常に来ているものに細菌が付着してしまい炎症が止まらなくなるからです。
今回はそんな膝の湿疹 膝のアトピーの炎症を改善させる情報を紹介します。どんなアトピーでも消毒と傷口の保護さえしておけば、炎症の悪化を防ぐことができます。
膝の湿疹 膝のアトピーの症状
膝の湿疹 膝のアトピーの症状は、間接部の内側に多く現れます。主に、カサカサのカサブタや、ジュクジュクした炎症を引き起こします。炎症を起こしている部位には細菌が繁殖しており、放置していると何時までたっても改善しません。
アトピーの出始めである初期症状はブツブツの湿疹です。シコリのようなもので痒みがあり、引っ掻くと傷ができてしまいます。そこで消毒や保護をしっかりしておけば炎症を抑える事が出来るのですが、細菌に負けてしまうと炎症が広がってしまいます。
また、膝のアトピーは他の部位よりも細菌によるアトピーの合併症を引き起こしやすい。私の場合は普段掻けない分、念入りにヒザやスネを掻いていたら、スネの毛穴ほぼ全てがトビヒに罹ってしまった。まぁあの時はハサミでガリガリ掻いてたんだっけな。反省。
膝の湿疹 膝のアトピーの原因
アトピーの原因はアレルギーを発生させてしまう体質です。アレルゲンを摂取してしまう環境、取り込んだアレルゲンを消化器官で分解できない体質、吸収してしまったアレルゲンを汗として排出できない体質、全てに問題があります。こればかりは長期的に改善していくしかありません。
膝のアトピー特有の原因として、いつも穿くズボンに細菌が繁殖している事もあげられる。というのも、ズボンは毎日洗濯するものでも無い上に、肌と密着している部分が多いからだ。消毒を念入りに行っていても、細菌が付着しているズボンを穿いていては、治るものも治らない。
アトピーにはまずは消毒
アトピーの炎症にはまずは消毒が必要だ。特にジュクジュクした炎症部には黄色ブドウ球菌というトビヒの原因菌が、まず間違いなく繁殖している。黄色ブドウ球菌が繁殖していると他の部位に細菌が伝播し炎症が酷くなるので、消毒で必ずやっつけてしまおう。
アトピーの炎症を押さえる消毒液には、イソジンなどのヨード消毒液がお勧め。アトピーの肌には刺激の低く、黄色ブドウ球菌をやっつける力のある物が必要なんですが、ヨード消毒液は両方を兼ね備えています。ズボンを汚さないようにガーゼでしっかり消毒しましょう。
ステロイドで一気に治す
ステロイドはアトピーの炎症を抑えるために必要不可欠です。ステロイドを使わないアトピーの根本的治療は、炎症を抑えてからでも遅くはありません。炎症が酷くなる前に必ずステロイドを使いましょう。
ステロイドを使う際には、必ず消毒をしてからです。ステロイドは免疫力を下げ、アレルギー反応を抑えて肌を修復しています。細菌が繁殖しているのにもかかわらずステロイドを使ってしまうと、免疫力が戻った際にまた炎症がぶり返すことになります。
膝アトピーの炎症の保護
膝アトピーの炎症は消毒をしてステロイドを塗っただけで満足してはいけません。さらに傷口の保護をしなければ、ズボンから細菌が伝播し、消毒が無意味に終わってしまいます。
傷口の保護にはガーゼや包帯による保護が一番です。物理的に外部から遮断することで、外から来るアレルゲンや細菌に対して絶大な効果を発揮。細菌による炎症の悪化さえ防げば、ステロイドで膝の炎症でも、一気に治すことができます。
また、膝アトピーの炎症が酷い場合は、日頃から毎日洗濯できるズボンにしておく事も膝アトピーの炎症対策に有効的です。ジーンズなど洗うと色や形が崩れてしまうものはできるだけ控えましょう。もし、どうしても使いたい場合はモモヒキやタイツなどでカバーしておくと、細菌が伝播せずに清潔に使うことができます。お試しください。
膝の湿疹 膝にできるアトピーの炎症を改善 まとめ
膝の湿疹 膝にできるアトピーの炎症を改善する情報を紹介しましたが、いかがだったでしょうか。私の経験上、人目があるから痒いけど掻けない、でも掻けるタイミングでガリガリ掻いたら気持ちいいものが、膝アトピーでした。
しかし、どんなに痒い膝のアトピーでも消毒、ステロイド、傷口の保護をしてやると、意外と簡単に炎症を止める事ができます。特に、お医者様から渡されたステロイドだけに頼るのではなく、消毒を行うことが決め手。絶対にアトピーには消毒をするようにしましょう。
ですが、こちらで紹介した情報はあくまでアトピーの炎症を改善する方法です。炎症を改善しても、内側からの攻撃であるアレルギー反応を止めない限り、アトピーは治まりません。アトピーを根本から治していくためには、アトピーの原因であるアレルギー体質を改善しなければなりません。
以下に紹介する情報では、アレルギーを根本から完治する、アレルギー体質の改善方法が紹介されています。アレルギーを根本から治したい方は、ぜひ参考にしてください。
アトピーで悩んでいるあなたへ!
アトピーの治療法って、ステロイドが一般的ですが、そういう薬を使用せずに、根本からアトピーを解決する治療法があるってご存知ですか?
実は、アトピーを改善して、元のきれいな肌に戻ることは、そう難しい事ではないんです!
しかも、薬を使わず、自宅でできる治療法です。知って損はしません。
あなたのアトピーは一生治らない、その常識を破ってみましょう!その方法はこちら。
アトピーの肌の保湿には
「お母さん、私こんな肌じゃお嫁にいけないかもしれない」と泣きながら訴えかけてきた年頃の娘。
母親として、これ以上になく辛い瞬間でした。
これを解決したのは、なんと砂糖でした。
もちろん、ただの砂糖ではありません。
2013/12/19 | アトピーの皮膚の炎症を改善 ステロイド, 膝アトピー
Ad
関連記事
-
汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減
汗を掻いた際に感じるあの猛烈な痒みは、アトピー患者にとって大きな悩...
-
アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう
アトピーの方の皮膚では痒みによって裂傷ができてしまい感染症を引き起...
-
アトピーのお風呂 塩素は抜いたほうが良いのか?入れたほうが良いのか?
アトピー患者にとってお風呂の入り方はいつも悩まされてしまうもの。しっか...
-
最近話題の抗体医薬品デュピルマブとは?
最近、アトピー治療の医薬品として抗体医薬品デュピルマブというものが話題...
-
アトピー性皮膚湿疹の洗いすぎに注意 こすぎ洗いは厳禁です!
アトピー性皮膚湿疹は痒みと炎症によってカサブタや垢が付いてしまいます。...
新着記事
-
汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減
汗を掻いた際に感じるあの猛烈な痒みは、アトピー患者にとって大きな悩...
-
抗菌薬使用でアトピーやアレルギー発症リスク増
アトピーやアレルギーは小さいころの食生活、生活環境などによって引き起こ...
-
アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう
アトピーの方の皮膚では痒みによって裂傷ができてしまい感染症を引き起...
-
アトピーの新治療 皮膚の細菌移植
アトピーの皮膚湿疹はアレルギーだけではなく細菌やばい菌によって引き起こ...
-
タバコで悪化するアトピー アトピーなら禁煙と受動喫煙の対策を
アトピー性皮膚炎の方でまさかタバコを吸っているという方はいませんよ...
前の記事: 腕の湿疹 腕にでるアトピーの炎症を改善
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS