rss twitter fb hatena gplus

腕の湿疹 腕にでるアトピーの炎症を改善

腕の湿疹 アトピー腕の湿疹 アトピーはガリガリ掻くと気持ちよくて、なかなか治すことができません。シャワーを浴びている間、寝ている間、ちょっと気を抜いている間にかガリガリ腕を掻いていたりしませんか?

腕のアトピーは触れれば触れるほど治りが悪くなってしまうアトピーです。細菌の付着した爪で腕を掻き毟ってしまうと、他の部位まで炎症が広がってしまって非常にやっかい。治すと決めたら一気に治すのがアトピー治療の基本です。

今回紹介するのは、そんな腕の湿疹 アトピーの炎症を改善する情報です。腕のアトピーは消毒や保護を適切に行うことで、比較的簡単に治すことができます。頑張って腕の炎症を一気に治してしまいましょう。

腕のアトピーの症状

腕のアトピーは内側にブツブツとした湿疹やジュクジュクとした炎症が主な症状。掻きすぎていると、裂傷により傷口からアレルゲンや細菌が肌の内部へと侵入してしまい、さらに炎症が悪化してしまいます。

また炎症した腕には細菌によってブツブツした膿ができることも。潰すとまた傷口ができてしまい、アレルゲン、細菌の進入口となってしまうので注意が必要です。

炎症や痒みは、肌に付着している細菌やアレルゲンを取り除こうとして起こる作用です。そのため掻き毟りたくなるのはわかりますが、掻いた手に付着した細菌が他の部位に伝播してしまうこともあるので気をつけましょう。

腕のアトピーの原因

腕のアトピーの原因は、主にアレルゲンと細菌。アトピー患者の多くは何かしらアレルギーを持っており、アレルギーを発生させるアレルゲンに触れることで痒みを引き起こしています。

特に腕アトピーの初期の痒みは、新陳代謝の悪くなった体がアレルゲンを溜め込んでしまい、汗としてアレルゲンを外に出そうとして引き起こされます。汗をかけば素直に取り除かれるアレルゲンも、汗をかかない自堕落な生活を続けていると皮膚から無理やりアレルゲン取り除こうと痒みを引き起こす。

そして皮膚に傷をつけて無理やりアレルゲンを取り除いた後は、今度傷口となり細菌の進入口になってしまう。消毒などの処置をとらないと、黄色ブドウ球菌などの細菌がトビヒを引き起こし慢性的な炎症になってしまいます。

そのため、腕のアトピーの炎症の改善には、患部の消毒と保護が必要です。お風呂上りと起床後など、傷口の消毒と保護を定期的に行いましょう。

腕の湿疹 アトピーの炎症の改善に、まずは消毒

アトピーの炎症を悪化させる原因の多くは細菌。アレルゲンにより、患部の裂傷は増えますがそれを悪化させているのはまず間違いなく黄色ブドウ球菌という細菌です。

黄色ブドウ球菌はどんな人にも存在する常在菌なのですが、傷口や裂傷などで皮膚の内側に入り込んでしまうと、皮膚に炎症を引き起こします。そのため、この黄色ブドウ球菌を患部から死滅させる事がアトピーの炎症を改善する秘訣です。

黄色ブドウ球菌に対して効果的な消毒液は、イソジンなどのヨード消毒液です。ヨード消毒液はつけたところが赤くなることが欠点ですが、消毒効果が高く、肌への刺激の低さもあいまって、アトピーの消毒液として非常にお勧めです。

傷口を消毒した後にステロイド

アトピーの治療はステロイドが必ず使われます。どんなアトピーの炎症でも、まずは皮膚を修復しなければ治るものも決して治りません。もちろん腕のアトピーでもステロイドを使います。

しかし、注意して欲しいのは、ステロイドを使う前に消毒をしておくということ。ステロイドはあくまで免疫力を下げて皮膚の再生を助けています。皮膚の内側に細菌が残ったまま皮膚が再生してしまうと、免疫力が弱まった皮膚は後々アトピーがぶり返してしまいます。

また、決して10日以上ステロイドを連続して使わないことにも注意してください。ステロイドには副作用があり、依存してしまうと辞めるに辞められなくなってしまいます。消毒とステロイドで炎症はかなり改善されるので、頃合を見てステロイドの使用を中止しましょう。

腕のアトピーの裂傷の保護

腕のアトピーは掻き毟って裂傷を起こしてしまうと治りが悪くなってしまいます。傷口から進入するアレルゲンや細菌はアトピー悪化の原因。傷口から進入するアレルゲンや細菌を防ぐには傷口の保護が必要です。

傷口の保護で使うものはワセリンなどの油分の膜で覆うタイプの保湿剤がお勧め。体から出て行く水分を閉じ込めると同時に、油分の膜でアレルゲンや細菌をブロックすることができるため、傷口の保護には最適です。

また、痒いのを我慢できずに掻き毟ってしまう方には、ガーゼ、包帯による物理的な保護も考えておきましょう。傷口を消毒し、ガーゼで塞ぎその上から包帯を巻くことで、確実に菌の進入を防ぐことができます。傷が多い方はこちらの方法も試してみてください。

腕の湿疹 アトピーの炎症を改善 まとめ

腕の湿疹 アトピーの炎症を改善する情報を紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。腕のアトピーはいつもの事だ、と放置していると、腕から他の部位にアトピーが広がってしまうこともあるので気をつけましょう。

今回は消毒とステロイドと保護を中心に炎症を改善する方法を紹介しました。特に、消毒はステロイドの前に使用することは必須だと思っていてください。皮膚科の先生からはステロイドだけもらって満足していませんでしたか?そんなんじゃ皮膚の内側に細菌を閉じ込めてしまい、慢性的な炎症を起こしてしまいます。

消毒、ステロイド、傷口の保護を行うことで炎症は確実に止める事ができます。しかし、ここまで紹介した情報は炎症をとめるだけであって、アトピー本来の痒みや湿疹をとめるにはアレルギー体質の改善が必要になってきます。アトピーを根本から治していく体質改善には、以下の情報が役に立ちますのでぜひ参考にしてください。

アトピーで悩んでいるあなたへ!

アトピーの治療法って、ステロイドが一般的ですが、そういう薬を使用せずに、根本からアトピーを解決する治療法があるってご存知ですか?

実は、アトピーを改善して、元のきれいな肌に戻ることは、そう難しい事ではないんです!

しかも、薬を使わず、自宅でできる治療法です。知って損はしません。

あなたのアトピーは一生治らない、その常識を破ってみましょう!その方法はこちら。

アトピーの肌の保湿には

「お母さん、私こんな肌じゃお嫁にいけないかもしれない」と泣きながら訴えかけてきた年頃の娘。

母親として、これ以上になく辛い瞬間でした。

これを解決したのは、なんと砂糖でした。

もちろん、ただの砂糖ではありません。

では、いったいどんな砂糖なのか?答えはこちら。

Ad

関連記事

汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減

汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減

  汗を掻いた際に感じるあの猛烈な痒みは、アトピー患者にとって大きな悩...

記事を読む

アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう

アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう

  アトピーの方の皮膚では痒みによって裂傷ができてしまい感染症を引き起...

記事を読む

アトピーのお風呂 塩素は抜いたほうが良いのか?入れたほうが良いのか?

アトピーのお風呂 塩素は抜いたほうが良いのか?入れたほうが良いのか?

アトピー患者にとってお風呂の入り方はいつも悩まされてしまうもの。しっか...

記事を読む

最近話題の抗体医薬品デュピルマブとは?

最近話題の抗体医薬品デュピルマブとは?

最近、アトピー治療の医薬品として抗体医薬品デュピルマブというものが話題...

記事を読む

アトピー性皮膚湿疹の洗いすぎに注意 こすぎ洗いは厳禁です!

アトピー性皮膚湿疹の洗いすぎに注意 こすぎ洗いは厳禁です!

アトピー性皮膚湿疹は痒みと炎症によってカサブタや垢が付いてしまいます。...

記事を読む

新着記事

汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減

汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減

  汗を掻いた際に感じるあの猛烈な痒みは、アトピー患者にとって大きな悩...

記事を読む

抗菌薬使用でアトピーやアレルギー発症リスク増

抗菌薬使用でアトピーやアレルギー発症リスク増

アトピーやアレルギーは小さいころの食生活、生活環境などによって引き起こ...

記事を読む

アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう

アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう

  アトピーの方の皮膚では痒みによって裂傷ができてしまい感染症を引き起...

記事を読む

アトピーの新治療 皮膚の細菌移植

アトピーの新治療 皮膚の細菌移植

アトピーの皮膚湿疹はアレルギーだけではなく細菌やばい菌によって引き起こ...

記事を読む

タバコで悪化するアトピー アトピーなら禁煙と受動喫煙の対策を

タバコで悪化するアトピー アトピーなら禁煙と受動喫煙の対策を

  アトピー性皮膚炎の方でまさかタバコを吸っているという方はいませんよ...

記事を読む

コメント/トラックバック

トラックバック用URL:

この投稿のコメント・トラックバックRSS




管理人にのみ公開されます

Ad

汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減
汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減

  汗を掻いた際に感じるあの猛烈な痒みは、アトピー患者にとって大きな悩...

抗菌薬使用でアトピーやアレルギー発症リスク増
抗菌薬使用でアトピーやアレルギー発症リスク増

アトピーやアレルギーは小さいころの食生活、生活環境などによって引き起こ...

アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう
アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう

  アトピーの方の皮膚では痒みによって裂傷ができてしまい感染症を引き起...

アトピーの新治療 皮膚の細菌移植
アトピーの新治療 皮膚の細菌移植

アトピーの皮膚湿疹はアレルギーだけではなく細菌やばい菌によって引き起こ...

タバコで悪化するアトピー アトピーなら禁煙と受動喫煙の対策を
タバコで悪化するアトピー アトピーなら禁煙と受動喫煙の対策を

  アトピー性皮膚炎の方でまさかタバコを吸っているという方はいませんよ...

→もっと見る

PAGE TOP ↑