アトピーと汗 肌が痒いのは汗が原因
汗をかくとアトピーで肌が痒くなるということは、よくありますよね。この汗の痒みの原因は、汗で黄色ブドウ球菌が繁殖する際の活性化が原因だと言われています。
しかし、汗をかかないと身体に吸収されていたアレルゲンを排出できずに、アレルギー体質が悪化シてしまうことも!では、どうすればいいのでしょうか。
こちらではアトピーと汗 肌が痒いのは汗が原因という情報を紹介していきます。
汗をかいた後の痒みは黄色ブドウ球菌が原因
汗をかいた後のアトピーの痒みは黄色ブドウ球菌が原因です。この黄色ブドウ球菌はいわゆる「トビヒ」などの感染症を引き起こす細菌ですが、正常な方にもある程度存在する常在菌の1つです。
常在菌なのですが、アトピーの裂傷などで肌に傷ができてしまうと、その傷口で黄色ブドウ球菌が繁殖してしまいます。そのためアトピーで掻きむしってできた炎症には、ほぼ黄色ブドウ球菌が蔓延していると言っても過言ではありません。
そんな黄色ブドウ球菌が主に主食としているものが、汗や皮脂などの人間の代謝物。特に体の代謝物である汗には黄色ブドウ球菌が好む栄養素が多く含まれています。
そのため、汗をかいた後の体では黄色ブドウ球菌が繁殖のため活性化しています。そして、活性化した黄色ブドウ球菌に対応するように免疫が反応してしまい、体に痒みが生じるようなっているわけです。
汗をかかない生活もアトピーに
汗は黄色ブドウ球菌になるからかかないほうが良い、というわけではありません。実は黄色ブドウ球菌は、肌のバリアに役立つ必要な細菌でもあるんです。
というのも、常在菌である黄色ブドウ球菌が他の細菌の侵入を防ぐ役目も持っているんです。常在菌である黄色ブドウ球菌の毒をもって毒を制するわけですね。
また、人間の代謝物である汗をかくことは、体内に溜まっているアレルゲンを排出するために必要な行為です。汗を欠かないことでアレルゲンを体内に押しとどめておくことは、アレルギーの悪化、ひいてはアトピーの悪化に繋がってしまうわけです。
必要なのは汗をかいた後のケア
このように汗をかくことははアトピーの改善のためには必要でありながら、黄色ブドウ球菌によってアトピーの炎症に悪影響を及ぼすものでもあります。こういった際にはどうさうればいいのでしょうか。
まず一番良いのは汗をかいたらすぐにシャワーを浴びる事です!綺麗さっぱり汗を流しきってやれば黄色ブドウ球菌による痒みは収まりますし、熱をもった身体を冷まして落ち着かせる事で痒みを引かせることもできます。
とはいえ、シャワーを浴びるという事はなかなか職場や学校ではできません。そういった際には、水で濡らしたタオルでしっかりと拭き取りましょう。あまりゴシゴシこすり過ぎないように注意してくださいね!
汗はかかないとアレルギー体質が改善しませんし、かけば黄色ブドウ球菌の餌になってしまうもの!うまくケアをして汗とともにアトピー改善を続けていきましょう。
アトピーで悩んでいるあなたへ!
アトピーの治療法って、ステロイドが一般的ですが、そういう薬を使用せずに、根本からアトピーを解決する治療法があるってご存知ですか?
実は、アトピーを改善して、元のきれいな肌に戻ることは、そう難しい事ではないんです!
しかも、薬を使わず、自宅でできる治療法です。知って損はしません。
あなたのアトピーは一生治らない、その常識を破ってみましょう!その方法はこちら。
アトピーの肌の保湿には
「お母さん、私こんな肌じゃお嫁にいけないかもしれない」と泣きながら訴えかけてきた年頃の娘。
母親として、これ以上になく辛い瞬間でした。
これを解決したのは、なんと砂糖でした。
もちろん、ただの砂糖ではありません。
2016/01/10 | アトピーになる体質を改善 汗
Ad
関連記事
-
アレルギーの根本的治療「舌下免疫療法」とは?対処療法ではない根本的治療を目指そう
花粉症やアトピーなどのアレルギーの治療では、免疫力を落として症状を緩和...
-
寝ている時の痒みの原因は?就寝中の痒みを抑えてアトピーを改善
アトピー性皮膚炎を発症していると、何故か「さぁ寝よう!」というタイミン...
-
正しい掃除でアトピーを改善 正しい掃除のやり方で埃アレルギーとダニアレルギーを抑制
アトピーの多くは、ハウスダストなどの埃アレルギーやダニの死骸や糞による...
-
ヨーグルトでアトピーが治る?乳酸菌の力でアレルギーを改善
アトピーやアレルギーを引き起こす原因の1つに腸内環境の悪化が挙げら...
-
疲れている時の肌荒れに要注意 体のストレスによって引き起こされるアトピー
働きすぎや遊びすぎで疲れている時や、睡眠不足の時など、体調があまりよく...
新着記事
-
汗をかく前と汗をかいた後にアルコールティッシュで痒みを予防軽減
汗を掻いた際に感じるあの猛烈な痒みは、アトピー患者にとって大きな悩...
-
抗菌薬使用でアトピーやアレルギー発症リスク増
アトピーやアレルギーは小さいころの食生活、生活環境などによって引き起こ...
-
アトピーの方は感染症に注意!感染症を防いでアトピーを治していこう
アトピーの方の皮膚では痒みによって裂傷ができてしまい感染症を引き起...
-
アトピーの新治療 皮膚の細菌移植
アトピーの皮膚湿疹はアレルギーだけではなく細菌やばい菌によって引き起こ...
-
タバコで悪化するアトピー アトピーなら禁煙と受動喫煙の対策を
アトピー性皮膚炎の方でまさかタバコを吸っているという方はいませんよ...
コメント/トラックバック
トラックバック用URL:
この投稿のコメント・トラックバックRSS